スレート瓦

住まいの長所と短所の研究室 住まいの長所と短所の研究室 アイコン

スレート瓦の長所・良いところ

スレート瓦は、通常、セメントに繊維を混ぜて固めたコロニアルやカラーベストと呼ばれる人工の屋根材のことを示します。
本来スレートとは天然の石を薄く割って屋根材にすることをいいますが、最近では使用が少なく、天然スレート瓦と呼ぶことが多くなります。
ここでは、人工のスレート瓦の特徴を考えます。

スレート瓦はコストが安く、いろいろなカラーを選べるところが特徴です。
薄い屋根なので、軽快なデザインとなります。

薄く比較的軽いので、地震に対してはかなり有利となります。
陶器瓦など重い瓦を使う住まいよりも、壁の量を減らすことが出来るのです。
1枚1枚を下地に固定するので、瓦がずれにくいことも特徴といえるでしょう。

スレート瓦の短所・悪いところ・欠点

スレート瓦(コロニアルやカラーベスト)は、表面の塗装面で耐久性を確保しています。
塗装が傷むと本体部分が急速に傷むので、定期的なメンテナンスが頻繁に必要となります。

割れやすく、さらに経年劣化で脆くなります。
割れても目立ちにくい場合もあり、工事中に割れてそのままとなることもあるほどです。
そこで定期的なチェックも、しっかり行う必要があります。

棟部分を板金で作ることが多く、屋根面との耐久性がかなり違ってきます。
また屋根面と棟板金のつなぎ目部分が、防水上の弱点となりやすくなります。

スレート瓦(コロニアルやカラーベスト)は、新築時のコストの安さや軽さなどが大きなポイントです。
カラーも豊富で使いやすいのですが、メンテナンスには手間とコストが掛かります。
塗装面の耐久性が屋根材全体の耐久性ともいえるので、常に塗装を健全に保つことが必要となるのです。
メンテナンスを含めた住まいのトータルコストを考えると、かなり微妙な屋根材といえるでしょう。

日本瓦(和瓦) 粘土瓦・陶器瓦 セメント瓦 三州瓦
石州瓦 淡路瓦 洋瓦 スレート瓦
コロニアル・カラーベスト


   住まいの長所と短所の研究室 アイコン  住まいの長所と短所の研究室 はリンクフリーです。                    2010年11月12日更新

住まいの長所と短所の研究室    copyright 2009-2016 kaNazu All Rights Reserved