諸経費

住まいの長所と短所の研究室 住まいの長所と短所の研究室 アイコン

諸経費の長所・良いところ

見積書の中でも、一番分かりにくいのが諸経費です。
諸経費には、工事現場をまとめる現場監督の人件費や会社の運営費や広告費なども含まれます。
また、無料の定期点検費用などに必要な経費も含まれます。

諸経費は、建築家や設計者に対する設計料と同様に、工事業者の収入となります。
適正な諸経費は、会社を成り立たせて現場監督がしっかり働くためには、必要不可欠なのです。

諸経費の短所・悪いところ・欠点

諸経費は、明記されている金額が本当の諸経費でないことも多いので注意が必要です。
特にハウスメーカーや工務店に必要な諸経費の多くは、明記されている諸経費だけでなく、見積書の他の部分に巧妙に隠されているのです。

まじめで良心的な工務店やハウスメーカーの場合は、本当の諸経費を明記しています。
この場合は工事費の10パーセントを超える場合がほとんどで、20パーセントほどになる場合もあります。

広告や住宅展示場などに多額の費用を掛けているところでは、この諸経費の金額がかなり高くなるために、他の部分に隠してしまうという行為が慣例化しています。
そのために、本当に必要な諸経費の額が分からなくなっているのです。

諸経費は、住まいの工事を完成させるためには必要不可欠なものです。
会社が成り立たないことには、住まいの工事に支障が出たり、アフターサービスもままなりません。
とはいえ、必要以上に工事会社を儲けさせることも無いでしょう。

諸経費の金額をまじめに記載している工事業者は、ごくわずかです。
そこで諸経費を必要以上に意識するより、工事の総額が予算の範囲に入ることを最優先に考えるべきなのです。

住まいの工事にかかる金額が全体で安くなりさえすれば、諸経費が少々高くても結果的には安くなります。
住まいの価格は、諸経費ではなく工事金額全体で考えることが大切なのです。

設計料 見積書 諸経費


   住まいの長所と短所の研究室 アイコン  住まいの長所と短所の研究室 はリンクフリーです。                    2010年11月19日更新

住まいの長所と短所の研究室    copyright 2009-2016 kaNazu All Rights Reserved