制震構造

住まいの長所と短所の研究室 住まいの長所と短所の研究室 アイコン

制震構造の長所・良いところ

制震構造は強い地震の際に、住まいにかかる力を弱めてくれる効果があります。
建物に強い力がかかった際に、穏やかに変形する部分を追加して、住まいにかかる過剰な力を減らしてくれるのです。

また強い地震の際に住まいの窓や壁などが壊れることも、効果は弱いものの、防ぐ効果があります。
大きな揺れに限定していますが、室内の揺れも若干ながら弱くしてくれます。

設置費用は比較的安価なので、採用しやすい構造といえます。
設置が比較的簡単なので、リフォームなどの際に追加することも可能です。

制震構造の短所・悪いところ・欠点

ちょっと強いくらいの地震の際は、普通に揺れます(揺れを抑える効果はありません)。
設備や配管などが壊れることを防ぐ効果も、ほとんどありません。

大きな地震の際には、窓や壁が壊れることもあります。
室内は普通に揺れる為に、家具などの倒壊を防ぐ効果もほとんどありません。

耐震構造よりは若干壊れにくいものの、コストが上昇してしまいます。
また金物などを使用しているために、耐震構造と同様に制震構造部分の耐久性を確保する対策が必要です。

制震構造は、住宅に関していえば なんとも微妙な構造といえます。
元々は高層ビルの風による揺れを抑える事が目的の技術なのです。

住まいに使われる制震構造は、強い揺れに際して住まいが倒壊しないように、力を逃がす構造となっています。
建物の変形としては大きくなるので、窓や壁の損傷を防ぐ効果はほとんどありません。
場合によっては、被害が大きくなる可能性もあります。
室内の揺れを抑える効果を見ても、微々たるものなのです。

無理に制震構造を採用するより、純粋な耐震構造のまま強度を増した方が効果的な場合もあります。
制震構造の採用がコスト上昇につながらないような使い方でないと、単なる無駄なコストアップになってしまう可能性もあるのです。

耐震構造 免震構造 制震構造


   住まいの長所と短所の研究室 アイコン  住まいの長所と短所の研究室 はリンクフリーです。                    2010年10月19日更新

住まいの長所と短所の研究室    copyright 2008-2016 kaNazu All Rights Reserved